<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< おしるこ図書室のひとりごとノート #まいりました、先輩 3巻 | main | 三嶋大社へ >>
12月とクリスマス支度






 




今年もささやかですが、クリスマスの飾り付けをしました♪

部屋の中が、一気に浮かれ出しました^^

わたしも日に日に浮かれ出しています!


12月のカレンダーは、

「森のなかまたちとクリスマスパーティー」(だと思いたい)

今年はツリーはないけれど、ポインセチアがいっぱい。

あ、右下にリース♪


そして12月も、もうはんぶんまできてしまった!



 

 

 





*12月のごはんいろいろ*





今年も、りんごのデザートピザをつくりました♪

クリスピー生地に、りんごを並べて、ゴルゴンゾーラをちぎってのせて

その上から、バターとお砂糖をパラパラっとして、オーブンへゴー!

仕上げにハチミツをたらり。


なんだかこの季節の定番になりそうです。


いっしょにつくったのは、かぶのポトフと、

きのこのオイル煮とじゃがいものサラダ。

これは飛田さんのレシピから^^








きのこのオイル煮。

これをポテトサラダにまぜたり、チキンソテーに添えたり

いろいろアレンジできます♪

にんにくやアンチョビやブラックオーリブなども入っているので

おつまみ系にも大活躍なのです^^



 








寒い日に。あさりのスンドゥブチゲ。

あさりのお出汁ってほんと...(涙)

貝はミラクル。

旦那さんは、シメに白いごはんもインして雑炊に〜








安納芋の塩バターごはんな週末。

ほくほくのごはんに、安納芋がねっとり甘いです。

バターは、ほんのり香る程度にしました。

前の日の豚汁と、ほうれん草とベーコンの炒め、長芋オクラもずく。

豚汁は七味をピリっときかせるのがお気に入りです♪

あったまるよ〜^^





*12月のコトコト*





冬至にそなえて、

はちみつゆずと、きんかんシロップもつくりました。








きんかんシロップは初挑戦。

苦味をとるために、一度茹でこぼしてみたら

拍子抜けするくらい苦味がない仕上がりに!

きんかんて意外とそうなんだね。




*12月のおいしいもの*





いつもいただく岐阜の富有柿。

これを食べてから、柿に目覚めたのです^^

キメが細かくて、みずみずしくて、上品な甘さで・・・

柿ってこんなに美味しいたべものだったの!?って

ほんとうに感動して。


それからは、スーパーでも柿を買うようになったけれど

やっぱりこの富有柿は一線を画します。

紙に包まれちゃってるんだもの。

今年もこの紙に包まれてる柿が食べれて、しあわせだった(しみじみ)








寄り道したリープリングさんで、いつもの焼き菓子と、

ちいさなシュトーレンをハート

クリスマスシーズンのリープリングさんを訪れるのは

浜松に住んでいたとき以来だから、うれしかったな♪

素敵なヘキセンハウスが飾ってあるのです^^

いつか、リープリングさんのヘキセンハウスを買うことを

こっそり夢みてるのであった。








駅から歩いて帰った日。

寄り道して、くろ麦さんで鴨せいろ。

五郎さんふうに言うなら

「うーん、腹もペコちゃんだし夜食でも食って一息つくか」



初くろ麦さんだったけれど、王道の風格、といった印象。

美味しくいただきました♪

お腹が満たされてHPも回復。

のんびり気ままな晩秋の夜の帰り道でした^^








豊川の鴨屋さんで、鴨せいろ天ぷら付き!(豪華)

うっすらお気づきであろう、そう、最近のわたしは鴨せいろ熱がすごい!

鴨屋さんのは、鴨肉ではなく鴨つみれが入っているんです。

もちろん心の中で五郎さんのあの名言を唱えました。

(鴨つみれ!そういうのもあるのか)


そして、五郎さんならこうも言うでしょう。

(ほーいいじゃないか。鴨つみれパターン、うまい)


そしてこうも言・・・・・・・五郎はもういいよ!





*12月のmemo*


12月22日は冬至です。

一年でもっとも日が短く、陰が極まる日。

陰が極まり、陽へと転じることから、

太陽が生まれ変わる日とも伝えられています。

この日を境に、またすこしずつ、日が長くなっていきます。


回転扉がぐるんと大きく反転するように

わたしたちを取り巻くエネルギーも、ぐるん!と大きく動きます。


疲れがたまっていたり、免疫力が下がっていたりすると

体調を崩しやすいタイミングにもなるので、気をつけたいです^^


冬至の日に楽しみなのが、お風呂に柚子を浮かべて入る、柚子湯です。

もっとも日が短く、陰が極まるということは、

この世のさまざまな闇が、もっとも深くなる日でもあります。

昔から伝わる冬至の柚子湯には、そんな闇に飲みこまれないための、

邪気祓いの効果もあるのです。

香りにも癒され、身体もぽかぽかに♪


その他にも、かぼちゃやあずきの料理で、冬至を楽しみたいと思います♪





*12月の景色*






















































































































クリスマスな一週間のはじまり♪





遊びにきてくださりありがとうございます*
ポチっとしてくださるとうれしいです^^

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
 
こんにちは(o^^o)
いつも素敵な食卓。
おうちであんなメニューが出てきたら、毎日幸せだろうなーとダンナ様がうらやましい!

五郎コメント、とっても面白かったです。
孤独のグルメ、テレビ欄で見かけると必ず録画しています。
年末に特別版がでないかなと楽しみです。
こもれび | 2017/12/17 10:37
こもれびさん、こんばんは(*^^*)


ありがとうございます(〃'∇'〃)ゝ

そう言っていただけると励みになります^^

手抜きの日もいっぱいあるんですよ〜^^;


こもれびさんも五郎チェックしてるんですね!(笑)

静岡はSBSさんでの放送が安定しましたね^^
ありがたい♪

本家テレ東さんでは大晦日スペシャルやるみたいですよねo(^o^)o

おしるこ | 2017/12/18 21:48
COMMENT